顔面神経麻痺
顔面神経麻痺、入院しても改善しなかった患者さん
本日来院された患者さんは7月末に顔面神経麻痺になり、治療の為に入院して、その後も麻痺が回復していない方でした。 退院する際に「最初と状態が変わらない」と医師に相談した所、「これ以上は病院ではやる事がないので薬を飲んで様子 …
顔面神経麻痺発症から4ヶ月後に来院の患者さん
今年の4月に右顔面神経麻痺を発症した50代の男性患者さん。 来院時は目が完全に閉じ切らず右目ドライアイの症状、右鼻孔(鼻の穴)の動きも悪く、右口角(唇の端)も左に比べると動かない感じでした。 …
突発性難聴が回復してきた患者さんの経過報告
今日は突発性難聴になり、1ヶ月経過の患者さん(40代 )の回復状況のご報告です。 いま、突発性難聴で悩んでいる方の道標になればと思います!^_^ この患者さんは今年の6月初めに突発性難聴になりました。 ステ …
顔面神経麻痺でセカンドオピニオンに来られた患者さん
本日、来院された患者さん。顔面神経麻痺の患者さんでした。 4月に顔面神経麻痺になり、今日まで(6/9現在)回復の兆候がなく、今通っている鍼灸院以外にも何処かないかと探して、当院に来られました。 話を聞くと、 …
事故による顔面神経麻痺と難聴になった患者さん
昨年交通事故に巻き込まれて顔面骨折をしてしまい、顔の麻痺と難聴が残ってしまった患者さん。 事故から半年以上が経って病院のリハビリに限界を感じ、ご相談を頂きました。 詳しく話を聞くと、顔面神経麻痺は受傷後から比べると動く様 …