本日来院されたギックリ腰の50代、男性患者さん。
過去にも数回ギックリ腰の経験あり。
過去に整形外科、接骨院、整体院を巡り巡って、たまたま当院の患者さんからの紹介で初めての鍼との事でした。
最初は『少しびびってます(-_-;)』と。(笑)
仕事は力仕事 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ で中腰も多い仕事です。
脈を診ると、やはり力仕事をしていて体力はあるので生命力は強い脈ですが、やはり脈の乱れがありました。
脾虚から消化器系の不調が無いか聞くと、当たったのが驚きだった様でその後の指導をよく聞き入れて下さいました。(笑)
鍼施術で腰の痛みの緩和と、全体的にカラダがスッキリした様でまた驚いていられました。^_^
私はいつも患者さんにお伝えするのは、症状の緩和、完治の為に鍼施術をしますが、その場しのぎの鍼になる事はお勧めしないという事です。
痛みが出たのには、原因は必ずあります。その原因を改善しない限り、鍼施術により一旦痛みは取り除けますがまた同じ事を続ければ必ず再発します。
ほとんどの慢性的な肩こりや腰痛は、継続的にデスクワークをする事での蓄積疲労などで、大体同じ姿勢を続ける事から起こります。
その所の改善が必要となります。ここでは転職しろとか無理を言う事ではありません。
姿勢を工夫してみましょうと言う事からアドバイスをします。
座り姿勢、立ち姿勢、股関節の使い方、坐骨の支点、骨盤の前傾後傾、背骨の位置などです。
この患者さんにも痛み改善の鍼施術以外にも、日頃の痛みの出ない(出にくくなる)姿勢のアドバイスをしました。
『痛みをとる鍼施術 × 痛みが出なくなる指導』で自分のカラダの専門家になるアドバイスを致します。
秋山 俊之(あきやま としゆき)
最新記事 by 秋山 俊之(あきやま としゆき) (全て見る)
- 顔面神経麻痺で治療難民、どこに行って良いのか分からず必死で当院に来られた患者さんの鍼施術 - 2025年1月22日
- 突発性難聴患者さんの改善報告!! - 2025年1月14日
- 突発性難聴がしっかり改善している患者さん - 2025年1月9日
※効果には個人差があります
元町BaseBody鍼灸院の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんなサービスなのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
元町BaseBody鍼灸院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。